ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

HITO’S CAMPING STYLE

アウトドアのアイテムや料理を紹介します。 自作空き缶ストーブポンコツ君やテントむしなども 基本お手軽が大好きなので、ゆるく紹介します!

heat it Amazonで販売が決定しました

   

heat it Amazonで販売が決定しました
#heatit #アウトドアガジェット

近々クラウドファンディングでプ
ロジェクトが
公開されるスマホを使った
虫刺されの痒みを緩和させる
アウトドアガジェットの紹介です。 
このアウトドアガジェットの名前は

『heat it』です。

キャンプファイヤーのURLになります。
https://camp-fire.jp/projects/view/590211
近日公開予定です。
(まだ公開されていないためエラー表示がされております。)

使い方は
1.『heat it』をスマートフォンに接続します。
2.『heat itアプリ』を起動します。
※アプリは、App StoreやGoogle Playにて無料でダウンロードが可能です
3.患部に当てます


heat itは
ドイツにある医療機器メーカー
「Kamedi GmbH」の
スマートフォンを使用した
虫刺されの痒みを緩和させる
アウトドアガジェットです。
医学的にも効果があると言われている
温熱療法が採用されており、
薬剤を使わない子供から大人まで
使用可能なガシェットです。

2021年2月1日から5日にオンラインで開催された世界最大級のスポーツ見本市ISPOにてISPO AWARD 2021を受賞しております。






このブログの人気記事
セリアからミニ鉄板が発売された
セリアからミニ鉄板が発売された

最強の汎用性 セリア クッカークリップの紹介
最強の汎用性 セリア クッカークリップの紹介

ワークマン 難燃コットン アウトドアエプロンの紹介
ワークマン 難燃コットン アウトドアエプロンの紹介

ワークマン 真空ハイブリッドコンテナの保温検証をしてみた
ワークマン 真空ハイブリッドコンテナの保温検証をしてみた

岐阜から誕生 最強のペグ 打刀の紹介
岐阜から誕生 最強のペグ 打刀の紹介

同じカテゴリー(アイテム紹介)の記事画像
BE-PAL 2024年3月号 折りたたみシェラカップの紹介
ダイワ クールラインα ライトソルト GU1000X LSの紹介
ハリオ 珈琲狂時代をアウトドアでワイルドに使ってみた
Resafe LEDランタンシェード
エアロプレスGOの紹介
BE–PAL2023年8月号付録 ステンレスコーヒードリッパーSOLOの紹介
同じカテゴリー(アイテム紹介)の記事
 BE-PAL 2024年3月号 折りたたみシェラカップの紹介 (2024-02-08 20:17)
 ダイワ クールラインα ライトソルト GU1000X LSの紹介 (2023-12-29 16:27)
 ハリオ 珈琲狂時代をアウトドアでワイルドに使ってみた (2023-12-16 20:57)
 Resafe LEDランタンシェード (2023-11-17 20:12)
 エアロプレスGOの紹介 (2023-10-14 19:31)
 BE–PAL2023年8月号付録 ステンレスコーヒードリッパーSOLOの紹介 (2023-07-06 22:55)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
heat it Amazonで販売が決定しました
    コメント(0)