snowpeak ヘキサイーズ1 初張り&寸法を色々測ってみた

2019年のカタログを観て一目惚れしたソロテント
ヘキサイーズ1 を初張りしてみました。
張るのは簡単でヘキサタープを貼る要領でタープを張り
インナーテントは接続テープをタープに接続してペグダウンするだけです。

家にあった銀マットを中央に置けるようにカットしてみました。

斜め後ろからの姿も良いです!!
インナーテントの寸法も測ってまました。
インナーテントの左右の奥行は84㎝ぐらいでした。
横から中に20㎝付近(動画ではエアーマットの頭の部分は奥行100㎝でした。
ちなみおに真ん中の奥行は140㎝(説明書に記載されています)
他はインナーテント入り口付近に高さは115㎝でした。
今日は快速旅団さんのベビーコットンダックチェアを使いましたが、このサイズの椅子ならインナーテント入り口付近で食事やくつろぐ事が出来ました。
是非snowpeakさんにはヘキサイーズ 1に合うグランドチェアを作ってほしいですです!!
それとオプションでインナーテントを少し大きくして大人二人もしくは大人二人子供一人が寝れるぐらいのインナーも欲しいと思いました。
BE-PAL 2024年3月号 折りたたみシェラカップの紹介
ダイワ クールラインα ライトソルト GU1000X LSの紹介
ハリオ 珈琲狂時代をアウトドアでワイルドに使ってみた
Resafe LEDランタンシェード
エアロプレスGOの紹介
BE–PAL2023年8月号付録 ステンレスコーヒードリッパーSOLOの紹介
ダイワ クールラインα ライトソルト GU1000X LSの紹介
ハリオ 珈琲狂時代をアウトドアでワイルドに使ってみた
Resafe LEDランタンシェード
エアロプレスGOの紹介
BE–PAL2023年8月号付録 ステンレスコーヒードリッパーSOLOの紹介