テントむしがわが家に来た日

テントむしがわが家に来たのはもう四年前の9月
2008年頃にテントむしの存在を知って、
すぐにトミカのテントむしは購入しました。
名古屋のキャンピングカーフェアに観に行き~
その次の月にスバルドミンゴアラジンを安価(車検込30万円)で購入して
屋根テント付きの車のスタートでした。
それからステップワゴンと…
ある日に下のチビがミニカーのテントむしを持って
「パパの好きなこの車私が魔法で大きくしてあげるね」って
時々魔法をかけてくれれてました。
その時のミニカーのテントむしの色は純正のオレンジのままです。
その数か月後に何気にネットを観てたら
中古で走行距離は走ってるけど、気になるテントむしを発見
早速嫁さんに交渉「小遣いカットand禁煙するなら考えても良い」との回答をもらい
遠く鹿児島のお店に連絡して自宅までの運送の込みの見積もりをもらい。
嫁さんと相談後に実車を観ないまま契約しました。
その日にミニカーの屋根をアイボリーに変更して納車を待ちました。
「何で色が変わったんだろね~私の魔法効いてきたのかな?」ってと言いながら
ミニカーのテントむしを見てたので
「はんちゃんの魔法が少し効いてきたのかもよ」って答えてあげました。
納車当日の朝も魔法をかけて保育園に行きました。
そして
はんちゃんはまだ自分が魔法で大きくしたテントむしだと思ってます。
でもミニカーに魔法をかけ始めてから納車まで数か月。
本当に引き寄せたのかも…って
タグ :テントむし
suaoki S370×電気卓上保温鍋 テントむし 車中宴会
テントむしオール電化車中飯 suaoki S370 グルメチキン炊き込みご飯
テントむしで夜食 suaoki S370とカシムラワールドクッカー
テントむし 車中飯 suaoki S370 ホットサンド&エックマスター卵焼き
テントむし SUAOKI 100W ソーラーパネル装着
テントむし 車中飯 COCOpanカッパオーブンでタコ飯
テントむしオール電化車中飯 suaoki S370 グルメチキン炊き込みご飯
テントむしで夜食 suaoki S370とカシムラワールドクッカー
テントむし 車中飯 suaoki S370 ホットサンド&エックマスター卵焼き
テントむし SUAOKI 100W ソーラーパネル装着
テントむし 車中飯 COCOpanカッパオーブンでタコ飯