MINI薪トング作ってみた
今回は100均ネタではありませんが、
ホームセンターで安価で売ってる練炭はさみ(200円台で売られてます)とヤスリの柄(これも200円台で売られてます)を使ったMINI薪トングを作成しました。
普通の薪トング三千円ぐらいします。それよりはサイズが小さいですが、ZENPITやB6君、デルタΔエリートで使うと結構良いサイズだと思います。ソロキャンプやバイクでのキャンプにも
持って行けるサイズだと思います。
今回は簡単なヤスリの柄を使ったバージョンと花梨の端材を使った自作ハンドルの2パターンのMINI薪トングを作成しました。
両方とも塗装しましたが、元々メッキ加工されてるので、練炭はさみの片方のハンドル部分を切って
ヤスリの柄を接着するだけでも良いと思います。これなら簡単に作れるので、どうですか?
関連記事